日曜日。
普段なら妻・僕・娘二人の計四人で過ごす日ですが、この日は妻が髪を切りに行くとの事で3人で過ごす事に。
髪を切りに行くと言っても行きつけの銀座まで行くわけで、さらに帰りにはショッピングも楽しんでくるとの事。
一日中3人で過ごす事になったわけです。
さてイクメンぶりを発揮するかと奮い立ちはした僕ですが、家事にはまったく慣れていません。
とはいえ3歳と2歳の娘に料理作りを託すわけにもいきません。
朝ごはんはトーストにてお茶を濁したのですが、昼もトーストという訳にもいかず…。
結局は3人で外食となるのでした。
そして向かった先がこちら
小さ目の公園の前にはためくのぼり。
のぼりが無ければ普通の民家とまったく作りは変わりません。
さらにのぼりに記載のあるのは、カフェなのに沖縄そばと茶粥。
なかなかに特徴的なお店です。
入店すると普通の民家と同じように玄関があるのですが、この玄関では靴を脱ぐ必要が無いとの事。
一階はテーブル席何席かがあるのですが、子連れ家族にとってこちらのお店が本領を発揮するのは2階部分。
2階には靴を脱いで上がります。
井の頭公園近くの子連れに優しいcafe風(カフェカゼ)2階は完全個室の和室で、他のお客さんにも気兼ねなくゆっくりとくつろげる
二階に上がると二部屋あります。
※この日は娘たちの対応に追われながらの写真撮影となる為、画像がブレ気味となります。
こちらと、もう一室は洋室。
洋室は入った事がありませんので利用の雰囲気は定かではありませんが、和室の方もこれまでの来店時埋まっていた事はありません。
6名くらいまでは利用できる広さとなります。
窓からは公園を見下ろす事が出来て、空調やテレビも完備されているのでゆっくりと時間を過ごす事が出来ます。
注文は子供の好きな沖縄そばと決まっているわけですが、せっかくですので他のメニューも見てみましょう。
室内を走りまわる娘2人はメニューには目もくれません。
のぼりにも記載のあった茶粥・沖縄そばとカフェメニューの定番となるパスタ・ピザ・カレー。
しかし和歌山県の定番料理の茶粥と沖縄そばが一押しと言うこの店、いったいどういう経緯でこのメニューに至ったのでしょうか。
上の娘がカレーが良いというのでお店の方に聞いてみたところ、結構しっかりスパイスを効かせたカレーとの事。
個人的にはカレーも気になりましたが娘が食べられなくては元も子もありません。
今回は断念しましょう。
この日の黒板はこちら
パスタ5種とカレーが表記されています。
パスタにこれだけ種類があるのを見ても、お店の佇まいとは裏腹に本格的な料理を期待できます。
この日は娘たちと分け合って食べる事が前提で
・沖縄そば
・ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)
・ナポリタン
を注文する事になりました。
3人合わせて1600円。
普段生活の基本としている新宿とは価格設定が根本的に違います。
ちなみにおつまみやアルコール類等も各種取り揃えられており、夜の時間帯に訪問するのも楽しそうなお店です。
幼い娘二人とともに沖縄そば、ナポリタン、ジューシーをいただく 民家カフェでのゆったりランチ
もはや料理がどれくらいで提供されたのか…。
幼い娘二人の相手を全力でしているうちに提供されました。
お子さんのいる方は分かると思いますが、日常と違うテンションの高さの中にいる幼子二人を相手にするのはなかなかの労力です。
まずこちらが沖縄そば。
※紅ショウガが入っていると娘が食べない可能性があるので抜いてもらいました。
スープはあっさりとした和風だしの優しい味わい。
麺は沖縄そばは一般的にそうだと思いますが、太目の中華麺。
特有のぷつぷつと切れるような食感の麺となります。
具材としては角煮とかまぼこ。
しかしこちらの具材に関しては娘に食べられて味わえず。
また、ナポリタンについては沖縄そばの写真を撮っているうちに娘達に半分以上食べられていました。
どうやら美味しかったようで、こちらも父はほぼいただけず。
かろうじてマッシュルームがトッピングされている事は確認できました。
この日の(父としての)メインとなるのはこちらのジューシー
そしてサービスで付いてきた高菜。
さらにサラダ。
この3品となります。
サラダはパスタの付け合わせとなりますが、高菜は何に付いてきたんだろう?
ピリ辛の高菜です。
思いがけず娘達の食いが良く、この日はやけに貧しい食事になってしまいました。
普段は注文してもほとんど食べず父が食べる事になる事も多いのですが、娘心と秋の空です。
とはいえ、こちらのジューシーも美味しいのです。
出汁で炊かれたヒジキの炊き込みご飯で、沖縄そばとの合わせに最適な一品。
沖縄そばはほぼスープのみの実食となりますが、スープをこちらの炊き込みご飯が受け止めてくれました。
という事でこの日のランチを終えて店を後にしたわけですが、一つの教訓を得ました。
幼子と食べ歩きは並びたたず。
◆ブログランキングに参加しています◆
もしも今回紹介させていただいたお店の情報が
「役にたった!」
と思っていただけましたら
人気ブログランキング
こちらをクリックしていただけますと大変うれしく思います。
今後の更新の励みにさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
cafe 風(カフェカゼ)
◆営業時間
平日:11時~22時
土日:8時~22時
◆定休日
火曜日
◆連絡先
0422-26-9033
※2階の利用については事前に確認をお勧めします
◆場所
東京都三鷹市井の頭3-17-9