改めて自分の書いた記事を見返してみますと、結構食べてるもの偏ってるんだなーという事に気づかされます。
何故かピザやパスタ等のお店の事を一つも書いていませんでした。
好きだし結構行ってるんですけどね。
という事で、この日はイタリアンのお店に行こうと決めていたのでした。
時刻は12時ジャスト。
並びのあるようなお店は避けてランチに向かいます。
そして着いたのがこちら。
Pizza K(ピッツァケイ)となります。
新宿7丁目の交差点、東新宿駅から地上に出てすぐの場所にある同店。
離れたところから見ると
このような垂れ幕が設置されています。
明らかに某国民的人気番組の少年を模したイラスト。
はたして許可はとっているのでしょうか?
既に何年かこの垂れ幕を見ているので、今のところ人気番組側からの苦情は出ていないものと思われます。
しかし、僕が知る限りこの少年は
「激辛もおいしいですぅ」
とは言わないのです。
ということで入る前から多少心配になる同店ですが、早速半地下の階段を降りて入店したいと思います。
東新宿のPizza K(ピッツァケイ)は怪しさ満点 個室感はあるものの個室ではない店内は昼の光を感じない怪しげな雰囲気
半地下になっている階段をおりると、まず食券機が設置されています。
お金の投入口付近に設置されたピエロにそこはかとない怪しさを感じながら、今回はクリーム明太パスタを購入。
ここでは国民的ご長寿番組「サ○エさん」のテーマソングがエンドレスで流れていました。
ちなみに食券機の反対側にはメニューも一覧になっています。
外の垂れ幕によるとたらこスパは500円のはずですが、食券機もこちらのメニューも600円になっていました。
さらにクリーム明太とクリームたらこについても垂れ幕よりも値上がり済み。
いつから値上げされたのかは分りませんが、まぁどんどん消費税も上がってきていますし苦しくなってきたのでしょう。
食券を店員さんに渡すと量を聞かれます。
この日はお腹が減っていたので、思い切って得盛りにしてもらいました。
辛さも増そうと思っていたのですが、事前に食券を買わねばならなかったようです。
この日はそこまで辛味を求めていたわけでも無かったので、通常のままでオーダー。
Aセットは
・明太子スパ(600円)
・サラダ(200円)
・ドリンク(200円)
合計1000円となるメニューが850円。
Bセットは
・クリーム明太スパ(750円)
・サラダ(200円)
・ドリンク(200円)
合計1150円となるメニューが950円となります。
食券を渡した後は通路に通されて、通りの右側に3部屋。
案内の方からこちらの部屋にお入りくださいと1部屋に案内されます。
入ってみると、「サザ○さん」的な要素は一切なく、照明は暗めでゴシック調のカーテン等がかかっています。
そして流れている音楽はカンツォーネ。
あの執拗なまでの国民的番組への絡みはなんだったのか。
一部屋ごとはそんなに広いわけではなく、6畳~8畳程度。
大き目のテーブルと小さめのテーブル、そしてカウンター席が設置されています。
12時過ぎの入店でも席はそこそこ空いていました。
席にはディナーメニューも置いてあります。
ランチ帯から注文出来るのかどうかは不明ですが、食券機で買ってから入っているので注文する方はまれでしょう。
ピザだけでもこれだけの種類があり、マルゲリータのSサイズは300円と大変リーズナブル。
サイズのほどは分りませんが、こちらのお店は店名通りピザがメインのようです。
しかしランチメニューはパスタのみ。
こちらのお店は夜に真価を発揮するものと思われます。
スポンサードリンク
ピザのお店のランチメニューとなるクリーム明太パスタが到着 得盛400gまで追加料金無しのパスタにがっついた
待っていると15分ほどかかってパスタが到着。
イタリアンらしい大き目のお皿に盛りつけられています。
いただいてみますと、なめらかなコクのあるクリームと明太子の風味。
垂れ幕には「辛子明太」と表記されていたものが食券機ではただ「明太」と表記されていたので少し気になっていたのですが、辛さはほぼ感じません。
明太=たらこですので、明太子といえば辛子明太子というのが一般的。
こちらのお店も表記が無いだけで辛子明太子なんだと思うのですが、クリームのまろやかさもあって辛さはうっすらと感じる程度です。
麺はこちら。
アルデンテに茹でられた麺がスープ状のクリームとよく絡んでいます。
美味しいのですが、やはり得盛は多かったので同じ味が続き最後は少し飽きが来てしまいます。
パスタの上には紫蘇の葉と柴漬けが盛り付けられています。
クリームと紫蘇ってどうなんだろう?と思いましたが、いただいてみたところ意外にマッチしていました。
こってり感のあるクリームに紫蘇の香りが加わってアクセントになります。
柴漬けのポリポリした食感も箸やすめとして良い感じです。
卓上には一味唐辛子も置いてありましたので、途中でこちらもかけてみました。
味変には至りませんが、色味として綺麗ですね。
ということでしっかり得盛りを完食しました。
一皿のパスタとしてはもう少し捻りが欲しいような気もしますが、得盛りではなく通常の麺量なら気にならないような気もします。
次回の来店は昼ではなく夜にして、看板となるピザをいただいてみたいと思いました。
◆ブログランキングに参加しています◆
もしも今回紹介させていただいたお店の情報が
「役にたった!」
と思っていただけましたら
人気ブログランキング
こちらをクリックしていただけますと大変うれしく思います。
今後の更新の励みにさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
Pizza K (ピッツァケイ)
◆営業時間
ランチ:11時30分~15時
ディナー:17時~翌3時(生地が無くなり次第終了)
※ディナー帯は日・祝・月は24時まで
※ランチは平日のみ
◆定休日
不定休
◆場所
東京都新宿区新宿7-27-4