この日は既に夜なのですが、トレーニング前の腹ごなしをしようと思い新宿を徘徊していました。
お昼ご飯はそこそこお腹一杯食べているので何かしら軽いものが良い。
と頭では分かっているのですが、体を制御できずに結局訪れたお店はこちら。
curry 草枕です。
東京に到来した冬の寒さの為に手元がかじかみ、写真が若干ブレています。
若干分かりにくい奥まった場所にあります。
こちらはオープンして10年程経っているスパイスカレーの有名店。
テレビなどで何度も取り上げられています。
ランチメニュー等は特に無く、昼も夜も同じ値段で提供しているので、夜の時間帯に訪れても損した気分にはならないのです。
新宿三丁目駅から徒歩1分。スパイスの香りの充満するカレー店草枕はカウンターもあり一人客でも入りやすい作り
階段を上がってお店に一歩入るとスパイスの香りが充満しております。
時刻は夜の19時頃。
有名店なので混んでいるかと思いきやお店は意外な程に空いていました。
微妙な雨のせいもあったのかもしれません。
先客は10名程でほとんどはテーブル席に腰かけています。
僕は一人の為カウンター席に通されました。
店内を見渡すと掘りごたつの6名席などもあり、多少まとまっての来店にも対応出来そうです。
スタッフの方は厨房、ホール合わせて6人程度がスタンバイしておりました。
やはり通常ならこの時間はもう少し込み合っているのでしょう。
店内には各所に本が置いてあります。
カレーやスパイスに関する本をはじめ、直接関係無さそうな本まで。
この日は本を読みふける程の時間はありませんが、カレーを食べ終わって本を読みながら時間を潰している方もいらっしゃいました。
メニューを見てみますと
カレーは6種。
100%植物性材料を使用しているという大豆とひよこ豆とトマトのカレーもあります。
こちらは観光の外国人の方も宗教関係なく楽しんでいただける事でしょう。
今回は唯一オススメと記載のある、なすチキンカレーをオーダー。
辛さは1番~10番まで選べます。
それ以上の激辛も出来るようですが、何事もバランスが大事です。
僕は標準よりは辛さに強いという自負がありますが、声を出す前にあまり辛いものを食べると喉を傷めてしまいますので、おとなしく5番をオーダーしました。
1番で一般的なカレーの中辛くらいだそうなので、最初からそこそこ辛いみたいですね。
そして裏面はトッピングメニュー。
ダイエット中の身の上ですのでチーズやバター等もっての他なのですが、気が付いたら発酵バターをオーダーしていました。
我ながら衝動のままに動いています。
スパイスの香りに焦らされた後に登場の激ウマカレー。流石の有名店の味わいに舌鼓
こうしてオーダーを済ませ待つ事5分ほど。
本来なら香りをつまみにビールでも飲みながら待ちたいところではありますが、如何せんこの後はトレーニングなのです。
スパイスの香りに食欲を刺激されるのみにとどめます。
こちらがなすチキンカレーの発酵バタートッピングとなります。
ちなみにご飯は大盛無料。
先ほどは大盛については触れませんでしたが、写真は大盛となります。。。
お皿は非常にシンプル。
下手したらピクニック時に使う紙皿のようにも見えてしまうくらいです。
もちろん陶器でできていましたが。
味で勝負ということなのでしょうか?
早速カレーを頂いてみましょう。
カレー自体はサラサラでスープっぽい風情もあるのですが、なんせこちらのカレーには一皿にタマネギ一個分がすりおろされて入っています。
カレーというよりはしっかり炒められたタマネギによってある程度の固形を保っています。
小麦粉は不使用との事なので、この固形感は全てタマネギによるものなのでしょう。
頂いてみますと、やはりタマネギの風味を強く感じます。
そしてその後からくるスパイスからくる香り高さ。
うっすらと苦みも感じます。
辛味は一口目ではそんなに感じませんでしたが、食べ進めるにつれ徐々に蓄積していく感じでした。
そして溶けたバターがカレーに混ざり合ってくることでより豊かな風味とコクが生まれます。
よくぞこのサイズでカレーの中に隠れていたなと言うチキンが登場。
こちらはサイズがサイズだけに骨付きかなぁと思ったのですが、全てスプーンで切れて食べる事が出来ました。
ホロホロの鶏肉です。
カレーに入っている骨付き肉は手が汚れるのが嫌なので、何気にこちらも嬉しかったです。
素揚げされたナスも揚げたてアツアツでトロっとしており、カレーとの相性もとても良かったです。
一点だけ難点をあげるとするなら、武器であるスパイスの香り。
こちらが強すぎて、お店を出た後も若干自分がスパイスの匂いがするような気がしました。
だからってどう改善すれば良いのかは分かりませんが。
僕が最近スパイスカレー好きという事もありますが、今回の草枕も非常に美味しかった。
そして料金も比較的リーズナブル。
店内も広々と落ち着いていてゆっくり出来そうなので、デート等にも良いかもしれません。
僕は特にデートの予定はありませんが。
また是非訪問したいと思います。
ごちそうさまでした。
◆ブログランキングに参加しています◆
もしも今回紹介させていただいたお店の情報が
「役にたった!」
と思っていただけましたら
人気ブログランキング
こちらをクリックしていただけますと大変うれしく思います。
今後の更新の励みにさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
curry 草枕
◆営業時間
ランチ:11:30~15:00(L.O.14:40)
ディナー:18:00~21:00(L.O.20:40)
◆定休日
無し
◆お店URL
◆場所
東京都新宿区新宿2丁目4-9 中江ビル2階