この日は撮影を終えての帰り道。
撮影現場ではロケ弁的なものが提供されるわけですが、朝が早い事もあり、ランチを食べると眠くなる事が分かっていましたので何も食べておりません。
そんな空腹のままに時刻は16時ごろ。
撮影を終えてこのまま家に帰る訳ですが、体の中には家に帰れる程のカロリーが残っていません。
とはいえこの中途半端な時間帯では行けるお店もかなり限られます。
そんな背景があり、久しぶりに銀座に来たという事もあるのでせっかくならという事で立ち寄ったお店がこちら。
銀座のハンバーグ専門店AOI(エーオーアイ)
「愛する人、お腹、いっぱい」の頭文字をとってAOIとの事。
正直なところ愛する人お腹いっぱいの頭文字をとって店名にするというそのセンスには、失礼ながら首を傾げざるを得ません。
とはいえ銀座のハンバーグ店の中でも人気の高いお店であり、しかも通し営業。
この日に頂くにはこれ以上適したお店は無いのです。
東銀座駅から徒歩3分 ハンバーグ専門となる人気店AOIにて遅めのランチ
さすがに16時台という絶妙に中途半端な時間の為先客は無し。
僕の食事中に後客が現れる事もありませんでした。
お店に入るとまずは食券機が。
一番人気は「激ウマ和風ソースハンバーグ」
商品名にするくらいですので、AOIとしてもかなり自信のソースなのでしょう。
このハンバーグは頂こうと思いますが、その横にはハンバーグ2種盛りとなるぜいたくダブルハンバーグも。
「お腹が減っているとつい調子に乗って頼みすぎてしまう」
という自分の特性は自覚しているのですが、この日は一仕事終えているという達成感もありますので、調子に乗ることを許そうと思います。
というわけで、注文は「ぜいたくダブルハンバーグ」
さらにライスは少なめ~大盛りまで同料金。
さすがにハンバーグを2種盛りにしたうえにご飯大盛りにするのはやり過ぎだよなぁ…。
まがりなりにもダイエット中だし…。
糖質くらいは控えておいたほうが…。
というような事を考えつつ、気が付いたら大盛りのボタンをタップしていたのでした。
店内はこんな感じ。
気取るわけでもなく、一般的な定食屋さんの様相です。
ちなみに外にはお持ち帰り弁当のメニューも。
持ち帰りの場合はちょっとお値段も割引です。
AOIでいただく専門店ならではの絶品ハンバーグに舌鼓。濃いめの味付けが疲れた体に染み渡る。
10分ほどの待ち時間。
その間に店内に目をやると、AOIのシェフを務める方は以前六本木のレストランで働いており、ソースはその当時の人気だったレシピを引きついでいるんだとか。
そして提供されたこちら。
お皿にモリモリと盛られたぜいたくダブルハンバーグ定食(ごはん大盛り)
サラダもしっかり付いているので、若干お皿の許容量をオーバーしております。
あれ?でもナイフとフォークが提供されない…。
と思っていたのですが、テーブルの横に設置されておりました。
早速左側のデミグラスのかかっているチーズハンバーグからいただいてみます。
しっかり目の焼き上がり。
ソースの味付けが濃いめで、お肉自体の味わいはよく分かりません。
とにかくご飯がグイグイ進みます。
お肉は安く提供するためにスネ肉を使っているとの事。
それにしてもこちらのハンバーグ。
最初はナイフとフォークを使って挑んだのですが、ホロッホロの塊なので逆に食べづらい。
箸で食べることに適しているような日本のハンバーグという感じです。
そしてこちらの激ウマ和風ソースのハンバーグ。
デミグラスの方のハンバーグも十分に美味しかったのですが、さすが自分で激ウマソースというだけあってめっちゃ美味しい。
若干の苦みも感じますので、かなりしっかり目に玉ねぎを炒めているのでしょう。
コクのあるソースで、唯一気になるのはニンニクもしっかり目に効いている事。
これは昼に食べるのは躊躇してしまうかもしれません。
くどいようですが、こちらもホロッホロの食感。
カフェでよく目にする手作りハンバーグ的フワフワ感とはまた違って、ホロホロという形容が適しているハンバーグです。
甘みとコクがあって、デミグラスと同じく味付けは濃いめ。
美味しいなぁ。これどうやって作るんだろう?
ハンバーグの下には自家製となるポテトサラダも隠れていました。
こちらはマッシュポテトに近い形。
個人的にはもう少し粗めの方が好きです。
ということで初訪問となりました銀座のハンバーグ専門店AOI
美味しいハンバーグですが、価格は950円~。
安いとは言えない価格設定ではありますが、頂くと手間暇かかってる感が伝わります。
近くにあったら常連になるでしょうけれども、ここは銀座。
なかなか来る事は少ないのですが、また仕事で来た時は訪問の候補に入れておきたいと思います。
その為にも、だれか仕事をください!
ご馳走様でした。
◆ブログランキングに参加しています◆
もしも今回紹介させていただいたお店の情報が
「役にたった!」
と思っていただけましたら
人気ブログランキング
こちらをクリックしていただけますと大変うれしく思います。
今後の更新の励みにさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
- AOI(エーオーアイ)
- 営業時間
11:00~23:00
※土・日・祝は22時まで - 定休日
年末年始