今までグルメバーガーというものにあまり親しんでこなかった僕です。
なんだかすごく食べにくいイメージがあるので。
洋服や手を汚すのが嫌で、学生時代はマクドナルドのビックマックさえも避けていたのです。
先日エッグスラットを訪問した時も、案の定というか卵の黄身が服に付いてしまい、そのまま新宿を歩くという憂き目にあいました。
詳細はこちら
⇒
新宿駅近にOPEN、日本初上陸のeggslut(エッグスラット) 世界的に愛される”究極のエッグサンド”をいただいた
とはいえ、、、。
改めて食べると、やっぱグルメバーガーって美味しいですねー。
「グルメ」って言うだけありますね。
店によって色んな違いが楽しめるという部分もグルメバーガー人気を支えているものと思われます。
という事で、新たなグルメバーガーを求めてやってきました。
グルメバーガーのお店CHATTY CHATTY(チャッティチャッティ)です。
お伺いしたこの日はカードの調子が悪かったらしく、入店すると現金のみになりますが大丈夫ですか?と確認されました。
普段からカードは使いませんので特に問題ありません。
ちなみにこちらのお店は新宿御苑が本店となりますが、吉祥寺にも「burger kitchen WAKIE WAKIE」という姉妹店があるとの事。
新宿御苑前駅から徒歩2分 可愛い雑貨屋さんのような佇まいのお店CHATTY CHATTY(チャッティチャッティ)を初訪問 12時前からテイクアウト客でも賑わう店内
お店に入ると、既に肉の焼ける美味しそうな匂いが立ち込めています。
開店直後に行ったのですが、既に店内には先客が2名。
どちらもお一人で来ているようでした。
店内はカウンター席と、奥に2名がけのテーブル席が3席。
内装もアメリカンなこじゃれた雰囲気です。
店員の方も笑顔で素敵な対応。
早速メニューを見てみたいと思います。
バーガーだけでめちゃくちゃ種類がありました。
これだけであると、もはや何を選んで良いのかも分かりません。
さらに自分好みにトッピングも可能。
トッピング次第で3000種類にもなるようで、こちらのページはその一部を紹介しているとの事。
3000種類って!
1日1バーガーを食べたとしても8年以上かかる計算。
しかもこちらのお店では月毎のマンスリーバーガーもある様子。
8年間毎日通うわけにもいきませんので、3000種類の中から決めなければならないわけですが、
優柔不断の自分にはなかなか難しいです。
こういう時は
・限定メニュー
・お勧めメニュー
このどちらかに惹かれるわけですが、限定メニューのハワイアンバーガーはガーリックが入っている模様。
おいそれとガーリックは選ぶ事の出来ない身の上ですので、ここはお勧めメニューにしたいと思います。
ピーナツバナナバーガーやブルーチーズバーガー等気になるバーガーも数多くありますが、メニュー上唯一お勧めと表記されているベーコンチーズバーガーを頂く事にしました。
後はこちらのランチセット。
バーガーにはやはりポテトが定番ではありますが、クラムチャウダーセットもあります。
バーガーを定番でいきましたので、本日は最後まで定番を貫きましょう。
フレンチフライ&サラダセットをオーダーする事にしました。
メニューの他のページにも目を通してみるとこちらのお店、お酒もかなり充実しております。
さらにカフェとしてのコーヒーやソフトドリンクも。
一品料理数も多くあり、さらにはキッズ用のバーガーメニューなどもあります。
さして広くない同店のどこにこれだけの素材をストックしているのか…。
興味は尽きませんが、まずはランチのバーガーを注文です。
スポンサードリンク
モッチリと甘く酵母の香りがする色白のバンズに挟まれた、ワイルドな肉を感じられるパティ ツンデレのギャップにやられる「ベーコンチーズバーガー」
待つ事10分ほど。
その間にもドンドンお客さんは入っています。
テイクアウトも含めてたくさん作っているようで、店内にはウマそうな肉の焼ける匂いが立ち込めています。
まずはサラダがやってきました。
パプリカに彩られたビネガードレッシングのかかったサラダです。
こちらをいただきながらメニューを見てみると、こちらのお店ではつなぎゼロのビーフ100%のパティをクレピネットで包んで焼いているとの事。
バンズもこだわってフルオーダーで作っているとの事で、期待値が高まります。
うわー。めちゃくちゃ美味しそう。
なんだかやけに画力のあるバーガーです。
バンズをいただいてみますと、ほのかな甘みを持ったふわふわモッチリ。
酵母の香りが鼻に抜けるような優しい印象のバンズです。
対してパティは肉感がものすごい。
暴力的なまでの肉感。
食べるとパティはかなりの粗びきで、ゴロゴロとした肉の食感を感じられます。
サイコロステーキをまとめて食べているような感じ。
ビーフの旨味に豚の脂の旨味も合わさって相乗効果をうんでいました。
肉汁がフワフワバンズに包まれて逃げていかず、口の中では肉の旨味が溢れかえっています。
そしてベーコンの香ばしさ、トマトの酸味、チーズのコク、オニオンの辛味。
これらによって非常に立体的な味わいとなっています。
味はとても美味しかったのですが、個人的には逆に肉感が強すぎると感じる部分もありました。
圧倒的に他の素材よりもパティの食感が勝っているので、食感としてのまとまりはあまり無かったように感じます。
とはいえポテトも含めて満腹の状態でお店を出ました。
ワイルドなグルメバーガーに満足のランチです。
そして、やはり手はベタベタになりましたが、顔をトレー上に出すことで洋服は死守しました。
◆ブログランキングに参加しています◆
もしも今回紹介させていただいたお店の情報が
「面白かった!」
「役にたった!」
と思っていただけましたら
人気ブログランキング
こちらをクリックしていただけますと大変うれしく思います。
今後の更新の励みにさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。
CHATTY CHATTY(チャッティチャッティ)
◆営業時間
11時~23時(フードL.O.22時、ドリンクL.O.22時30分)
◆定休日
不定休
◆場所
東京都新宿区新宿1-12-1